SSブログ
    
    

フランス人がときめいた日本の美術館 [本棚]


フランス人がときめいた日本の美術館

フランス人がときめいた日本の美術館

  • 作者: ソフィー・リチャード
  • 出版社/メーカー: 集英社インターナショナル
  • 発売日: 2016/04/26
  • メディア: 単行本

こちらの書籍が、TOKYO MXで番組になり、日本の素敵な美術館を紹介しています。
7月4日の「十和田市現代美術館」の放送から、録画をすることにしました。
美術館と一緒に取り上げてくれる周辺観光情報が、
行きたい気持ちをさらに盛り上げてくれる内容で、いつか行く時のために!と思って。

十和田市現代美術館は、決して閉鎖的ではないのに、
突然、一つの作品と対面するような空間を作っています。
個性的でインパクトのある作品が、いきなり目の前に現れるような。
テレビを通じてみていても、ワクワクしました。
青森県、遠いなぁ...美術館だけに行くのは無理かなぁ...と思ってたところに、
すぐ近くには、安藤忠雄氏建築の十和田市市民図書館があると紹介されました。
そうなると、さらに十和田湖観光をプラスして1泊2日もあり?なんて希望が。

7月18日の「軽井沢千住博美術館」も素敵でした!
森の中に、作品が展示されているような、光にあふれた空間。
青森よりも現実的!?と、乗換案内で、速攻調べてしまった。
北陸新幹線を使えば、2時間半で行ける(笑)

美術館は展示作品も楽しみですが、建築物としての美術館にも興味があって、
この番組をみていると、この空間好きだなぁ~と感じる時があります。
で、建築家は誰?と思って調べると、
十和田市現代美術館、軽井沢千住博美術館、どちらも西沢立衛さんでした。
豊島美術館や金沢21世紀美術館も、この方なんですね。

海外だと、チケットの手配とかパスポートとか、この歳になるとハードルが高いけど...
日本国内なら、時間調べてチケット取って、行きたいところに行ける。元気ならね。
脚を痛めてしまいリハビリ中の今、本当にそれを痛感しています。
自分の足で行きたいから治すぞ!という気持ちで、リハビリ頑張ります。

次週の大分県立美術館も面白そうです。

つづきはこちら


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

最近の本棚(12月) [本棚]

いつからか、クリスマスプレゼントのリクエスト先は、サンタさんでなくなりました。
ちょっと寂しい気もするけれど、それも成長しているってことですね。
小さい頃は、ノンタンの影響で、
サンタさん、パパサンタ、ママサンタ、じいじサンタ・ばあばサンタと、たくさんサンタさんがいたけどな(笑)


ノンタン! サンタクロースだよ (ノンタン あそぼうよ7)

ノンタン! サンタクロースだよ (ノンタン あそぼうよ7)

  • 作者: キヨノ サチコ
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 1978/11
  • メディア: ペーパーバック


今年は、これをリクエストされました。国を擬人化したコミック。
ヘタリア AXIS POWERS コミック 1-6巻セット (バーズ エクストラ)

ヘタリア AXIS POWERS コミック 1-6巻セット (バーズ エクストラ)

  • 作者: 日丸屋 秀和
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2013/10/31
  • メディア: コミック

世界史が好きな娘は、登場する各国についてより興味がわいたようで、
学校の図書館の新書コーナーから、その国にまつわる本を借りて読んでいます。
今はオランダ、北欧が気になっているそう。
大人になったら北欧に行く!と。ぜひ母も連れて行って欲しい。よろしく!
ヒトラーに抵抗した人々 - 反ナチ市民の勇気とは何か (中公新書) 物語 フィンランドの歴史 - 北欧先進国「バルト海の乙女」の800年 (中公新書)物語 オランダの歴史 - 大航海時代から「寛容」国家の現代まで (中公新書) アンネ・フランクに会いに行く (岩波ジュニア新書)











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日々是好日 [本棚]

映画館で、「日々是好日」のチラシをもらいました。
  20180919_2.jpg20180919.jpg
(画像は映画チラシサイトよりお借りしています)

“季節のように生きる。”

そのメッセージが気になって、映画の帰りに本屋さんで文庫『日々是好日』を買ってみました。
秋の夜長。読書をゆったり楽しみたいと思います。

映画イベントでの樹木希林さんのお話し。一言一言が、とても深い言葉でした。
お亡くなりになる46日前のお姿でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

刀剣 [本棚]

歴女の娘が、最近夢中になっている刀剣の世界。
といっても、刀剣乱舞なるゲーム、アニメです。
実在の日本刀を擬人化しているそうで、
意味のわからない母は最初、刀がぴょんぴょん動いている!?かと思っていました(笑)

「ブルータスっていう雑誌が欲しい!」というので、
何の特集かなぁ~とAmazonをチェックすると、最新号「刀剣」。そのもの。
BRUTUS(ブルータス) 2018年9/15号No.877[わかる?楽しい! カッコいい! ! 「刀剣」]

BRUTUS(ブルータス) 2018年9/15号No.877
[わかる?楽しい! カッコいい! ! 「刀剣」]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2018/09/01
  • メディア: 雑誌





が、発売後、即完売。近所の本屋3件とも「あぁ~それ完売です」と言われました。
当然Amazonでも、定価販売は無し。
でも、重版が決まって9月中頃にはまた店頭に並ぶ、かも?

そして、娘が行きたい~と騒いでいるのがこちら。(画像は京都国立博物館よりお借りしています)
20180907.png
三十三間堂の前。何度か近くまで行ったけど、入館したことはありません。
刀剣乱舞とコラボしてるとか?
でもね、会期は11月25日まで。残念だけど、ちょっと気軽に行ける距離じゃないよね。

夏には、“京都刀剣御朱印めぐり”なんて企画もあったみたい。この夏は第7弾とあるから、来年もあるのかな。
京のかたなの会期に合わせて、嵐電では、スタンプラリーも開催されるそう。

春休みの京都旅行では、新選組の屯所や壬生寺などをまわりました。
次は、刀剣からめてのコースになるかな[るんるん]




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

わくわくする積ん読(つんどく) [本棚]

夏休みの国語の課題「自分と未来のつくり方(岩波ジュニア新書)」を読んだ娘から、
哲学って面白そうだね~という話が。

そこでふと思い出したのが、「ソフィーの世界」という本。
先日、本棚を整理した時に処分してしまったけど...

私が読んだのは、今から20数年前。
あの頃は、本屋さんの平積みで気になった本は、とりあえず買って、
いつでも読みたい時に読めるようにしていました。
今からすると、かなり贅沢に本に投資していましたね。積ん読、最高!
ソフィーの世界もその中の1冊でした。

仕事が終わって帰宅して、寝ないとなぁ~と思いつつ、
手に取って読みだしたら止まらなくなって、
気が付いたら外が明るくなり始めていました。
すごく面白くて引き込まれた本だったという記憶があります。

20数年たって、もう一度読んでみたいと思い、Amazonをチェックすると、
新装版(ソフトカバー)で上下になって出ていました。
娘も読んでみたいというので、さっそく購入しました。

新装版 ソフィーの世界 (上) 哲学者からの不思議な手紙 ( )

新装版 ソフィーの世界 (上) 哲学者からの不思議な手紙

  • 作者: ヨースタイン・ゴルデル
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2011/05/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

新装版 ソフィーの世界 (下) 哲学者からの不思議な手紙 ( )

新装版 ソフィーの世界 (下) 哲学者からの不思議な手紙

  • 作者: ヨースタイン・ゴルデル
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2011/05/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
あともう1冊は、娘が読みたかった本。
かがみの孤城

かがみの孤城

  • 作者: 辻村 深月
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2017/05/11
  • メディア: 単行本







辻村深月さんの作品は、入試の問題に出てきたのがきっかけで、気になる作家なんだそう。
学校の図書館でチェックすると予約待ち。
近所の図書館では180人待ち。いつまわってくるか...という状態。
持ち歩けるからといつも文庫を買う娘にとって、
1800円するハードカバーの本は高い!と感じて、買うという選択肢はなかったよう。
せっかく時間のある夏休み。読みたいなら買ったらいいよ!
入学祝いにたくさんいただいた図書カードを使って買いました。

夏休みも中盤。
今朝起きてきて「えっ、8月ってもう半分!?」な~んて言ってる娘。
だからずっと言ってるじゃないの、あっという間だって。
読書タイムに突入するには、まず課題を終わらせないとね。

ちょっとじれじれする積ん読状態です(笑)




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

私の本棚(趣味系) [本棚]

和室のミシンコーナーの横の棚。
以前使っていた本棚の上置きだったものを、横にして再利用しています。
よって、ダボの穴がまる見え...
     20180203.jpg
上段は、インテリア関係、旅行ガイド、アート系、最近読んだ文庫。
Amazonのタブレット。オレンジページなど情報誌は、kindle版が便利。
     20180203_3.jpg
下段は、バッグ、お財布などの裁縫系。
あとは、インテリアコーディネーター、アロマテラピーとかの資格本。
     20180203_2.jpg

急に何か勉強して資格がとりたくなる時があって。これも趣味でしょうか。
40歳になった時は、インテエリアコーディネーターの勉強に着手。
1年目一次試験〇、2年目二次試験×、3年目二次試験〇と、3年かけて取得しました。
もちろん主婦の趣味なのでお金をかけず自宅学習。
インテリアは好きな領域なので、楽しく勉強できました。
二次試験も独学で、過去問の図面を何枚も模写して、彩色して...
好きなことは、いくらでもできるもんなんですね。

春から娘は中学生。朝6時半に出て、帰宅は夜6時半くらいになるのかな。
時間がたっぷりできるので、仕事を始めようと職探し中。
IC資格は取っただけで実務につながっていないので、すぐにどうこうなるわけではないけれど、
できたらインテリア関係につながる仕事ができたらなぁって思っています。


家の中の本。押し出して、納めてを繰り返し中。まるでスライドパズルのよう。
残すところ、パパの書斎にある3本の本棚の整理・処分。
1本を別室に移動して、そこに私の本(小説etc)を整理して、
家族で読める本は、リビングのEXPEDITに収納する予定。ふぅ~






nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

娘の本棚② [本棚]

雪の中、約束通り届きました。Amazonプライム、グッジョブです。
リビングの娘の本棚に、こそっと並べてみました。帰ってきたら、すぐ読み始めるかしら[るんるん]
     20180202.jpg
でも、昨晩から読み始めた「有頂天家族」、面白い~って学校に持っていったから、そっちが先かな。
有頂天家族 (幻冬舎文庫)

有頂天家族 (幻冬舎文庫)

  • 作者: 森見 登美彦
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2010/08/05
  • メディア: 文庫
有頂天家族 二代目の帰朝

有頂天家族 二代目の帰朝

  • 作者: 森見 登美彦
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2015/02/26
  • メディア: 単行本






娘の受験が終わり、その教材の整理・処分と同時進行で、
家の中の本棚の整理・処分を進めています。
かな~り昔から持っている本は、紙が変色して読むと痒くなりそうで...
保管しておいても手にして読むことはないだろうと、処分の方向で分類しています。
電子書籍にすれば、こんな事は無くなるんだろうけど、
本はページをめくって読みたいので、これからも本は買ってしまうでしょう。

そんな中に、娘の大好きな三国志の本が2種類あります。
吉川英治さんと陳瞬臣さんのものです。
私が高校時代に買って読んだもの。〇十年前の本です(笑)


三国志 文庫 全8巻 完結セット (吉川英治歴史時代文庫)

三国志 文庫 全8巻 完結セット (吉川英治歴史時代文庫)

  • 作者: 吉川 英治
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2012/05/30
  • メディア: 文庫

秘本三国志〈1〉 (中公文庫)

秘本三国志〈1〉 (中公文庫)

  • 作者: 陳 舜臣
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2009/03/01
  • メディア: 文庫
私の持っている「秘本三国志」は文春文庫のものですが、今はkindle版しかないよう。
こちらの中公文庫も、1巻と6巻はkindle版か中古(かなり高額)しかない。

吉川英治さんの三国志は、「(春から通う)中学校の図書館にあった!」と娘が言ってたので、
そこで読んでもらえばいいかな。何度も読みたい本になったら、また購入を考えよう。
陳瞬臣さんのほうは紙で揃えるのが難しそうなので、虫干しして取っておこうかな。
そのこだわりは、曹操がかっこよく描かれてるから!

と、古い本達を処分の方向で分類しているのですが、
これはどうしようあれはどうしようと考えてしまって、なかなか進みません[あせあせ(飛び散る汗)]






nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

三国志、新バージョン [本棚]

担任の先生がクラスの本棚に持ってきてくれた三国志。
私も読んだことのない北方謙三さんのもの。全14巻。

ちょこちょこ読んでいたようですが、ここにきてその面白さにはまったよう。
このまま学校で読んでも、卒業までにあと8巻読み終えることができない!
もっとじっくり読んでみたい!ということで、
受験が終わってからと保留にしていたクリスマスプレゼントの銀魂コミックまとめ買いを、
北方謙三著「三国志全14巻」にしたいとの申し出がありました。

何が面白いか。張飛と呂布の描き方が、
これまでの本と違う!ということを熱く語ってくれました(笑)
趙雲が大好きな娘ですが、三国志の前半部分の面白さにはまったようです。

ということで、またポチっと。
文庫版三国志完結記念セット(全14巻)

文庫版三国志完結記念セット(全14巻)

  • 作者: 北方 謙三
  • 出版社/メーカー: 角川春樹事務所
  • 発売日: 2002/12/01
  • メディア: 文庫
プライムなので明日届きます。きっと大喜び間違いなし!
私も読んでみようと思います。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

X’masプレゼントの本 [本棚]

恒例のX'masプレゼントの本交換。

パパ→娘。この手の本、二人とも好きなんだよね。


鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。

鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。

  • 作者: 川上 和人
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2017/04/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)







ママ→娘。娘の大好きな上橋菜穂子さんのエッセイ。


物語と歩いてきた道 インタビュー・スピーチ&エッセイ集

物語と歩いてきた道 インタビュー・スピーチ&エッセイ集

  • 作者: 上橋 菜穂子
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 2017/11/02
  • メディア: 単行本







サンタさん→娘。10巻~14巻。
朝寝坊の娘ですが、朝勉の前に読みたいと、早起きして繰り返し読んでます。
オンライン!14 鎧のエメルダと漆黒の魔塔 (角川つばさ文庫)

オンライン!14 鎧のエメルダと漆黒の魔塔 (角川つばさ文庫)

パパ→ママ。どんだけスター・ウォーズ好きなんだよって著者に言いたい(笑)
スター・ウォーズ ジェダイの哲学 :フォースの導きで運命を全うせよ

スター・ウォーズ ジェダイの哲学 :フォースの導きで運命を全うせよ

  • 作者: ジャン=クー・ヤーガ
  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2017/10/03
  • メディア: 単行本






さっそく私は「ジュダイの哲学」を読み始めました。

人生は“手放せば”開ける。
フォースに身を任せ、常に生まれ変わりつづける
新たな自分の在り方を楽しむがいい。
手放すことは最大の主体性だ。真の自分への道だ。(本文より)

2018年も家族元気に良い年にしたいです。
May the force be with us.

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

最近の本棚 [本棚]

なかなか本をのんびり読む時間は無いのですが、
それでも活字を求める娘は、模試に行く電車の中、学校の休み時間など、
時間をみつけては本を読んでいます。

友達と共通の話題である「銀魂」の小説版をゲラゲラ読んでいたり、
パパが読んでいるビジネス書に、ざっと目を通していたり、
娘の本のジャンルは、かなり幅広いです。

国語の読解問題に取り組んでいても、
話に引き込まれ面白いと思った話は、その続きを読みたくなるようで、
Amazonで買ったり、図書館で借りたりして読んでいます。

さがしもの (新潮文庫)

さがしもの (新潮文庫)

  • 作者: 角田 光代
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2008/10/28
  • メディア: 文庫
過去問で抜粋されていたお話しが収録されていた本。
これは私も読みました。面白かったです。

卵の緒 (新潮文庫)

卵の緒 (新潮文庫)

  • 作者: 瀬尾 まいこ
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2007/06/28
  • メディア: 文庫
この中に収録されている「7’blood」が国語の読解問題でした。

私が手にとる本は、好きな作家のものになりがちですが、
娘からのリクエストで、最近はいろいろな方の本を読む機会が増えています。
これからも娘には、いろいろな作品をどんどん読んで欲しいと思います。






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。