SSブログ
    
    

つぶつぶピンクッション [ハンドメイド]

昨年12月、たくさんあった端切れを使って、“つぶつぶ鍋敷き”を作りました。
 +はぎれでつぶつぶ鍋敷き
 +つぶつぶ鍋敷き完成!

その時の残っていたつぶつぶで、ピンクッションを作ってみました!
100均のコルクのコースターにペタペタ貼り付けただけです。
   20200416_2.jpg
私は、ヘッドが平らなこのまち針が好きです。
針が長いので、厚地や布地を重ねた時も、しっかりとまります。
そして、何より愛用し続けている理由は、ヘッドの裏側に字が書ける!こと。
   20200416_3.jpg
販売するハンドメイドの作品に、万が一まち針が残っていたら大変なので、
作業の一行程を終えたら、その都度、まち針の数を確認しています。

使い始め全部揃っている時は、「5色4本ずつで計20本」と確認。
そのうち、曲がって使えないまち針が何本か出てきます。
曲がったまち針を除いて整理すると、色と本数がバラバラに。
そこで、残ったまち針の裏側に、色別にナンバリングをします。そうすると、
「ピンク1、2。緑1、2、3。黄色...」という感じに確認ができます。

今回も、“つぶつぶピンクッション”にまち針を移す時に、
まち針の整理をして、番号をふりました。

小学校で初めて裁縫箱を持った時。
1本1本きちんと管理できるように、連番で記入してあげるといいですよ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。