SSブログ
    
    

その後のクワくん [飼育]

我が家のベランダに迷いこんだクワガタ。クワくんと名前を付けました。まんまです(笑)

昼間、ほとんどの時間、飼育マット(おがくず)の中にもぐっています。
それも、自分で樹皮を動かして、居心地のいいところを探して。
クワガタは木にはりついているイメージだったので、
最初は、あれ?いない!?ってびっくりしました。
実際に飼育してわかること、いろいろありますね。

「近所の公園に、ゼリーを仕込みに行こう!」「次はカブトムシだ~」と、
パパは娘と昆虫採集に行きたいみたいですが…
世話をするのは私です。クワくんだけでいいです。
       20150726.jpg
赤茶のボディに艶が出てきて、ますますかっこよくなったクワくん!

今日は、飼育マットを交換して、新しいゼリーをあげました。
1週間で1個のペースで食べてます。夜中に動いて食べてるみたいです。
観察してみたいね~と話していますが、夜中に起きる元気、ないな(笑)



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クワガタくんの新居 [飼育]

今朝、我が家にやってきたクワガタくん。新しいお家に引っ越しました。
          20150706_2.jpg
イオンのおもちゃ売り場に行くと、飼育グッズコーナーがありました。
えぇ~こんなにいろいろあるの!?とびっくり。
100均でも、取り扱っていましたが、飼育グッズには、消臭、ダニ、コバエ防止など、
様々な機能があるのだと知り、ちょっと高くつくけど、イオンで購入しました。
な~んて、昔は、スカイの皮とかぶっこんでいたのにね。
     20150706_3.jpg
引越しの際には、朝入れたキュウリにしがみついて離れませんでしたが、
しばらくすると、ゼリーに近づき、食べてる!?ようです。
クワガタは食が細いようで、1週間でゼリー1個くらいみたい。カブトムシは大食いらしい。
これから夏場、乾燥させないよう、飼育マット(ひのきのチップ)の管理が重要みたいです。

ちょうど夏休み。昆虫の観察をしよう!

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

クワガタがやってきた! [飼育]

登校前、娘がベランダにいるクワガタを発見!
「ママ~クワガタがいる!!!」と大騒ぎ。
ほんとだ~と、なんの躊躇も無く、ひょいとつかむと、うわっ!とびっくりしている娘。
私の子ども時代は、夏休みといえば、近所の森を早朝から虫採りするのが日課でした。
よって、クワガタ、カブトムシ系の虫は、全然平気です(笑)

それをみた娘は、
「どこ持つの?」「うわっ」「ひゃ~」と声をあげながら、人生初のクワガタつかみに挑戦。
しばらく格闘していましたが、数分後には、とったど~!のポーズ。大喜びです。

ひとまず100均のカゴに。水分補給にキュウリをあげました。
何度も何度ものぞきこんで、うれしそうな娘。
遅刻するよ~とおしりを叩かれて、やっと登校していきました。
     20150706.jpg
ノコギリクワガタ。
小ぶりですが、立派なあご。赤みのあるカラダ。クワガタの中では、ノコギリが一番好きだったな~

飼育ケースと昆虫用のゼリー、買ってこよう!

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ルビーの水槽、模様替え。 [飼育]

金魚のルビーが我が家にきてから1年が経ちました。

去年の夏休み、私の実家からもらってきたのです。
庭のめだかの水槽から「赤いめだかだよ!」と、ばあばがすくってくれました。
が、帰宅後よくよくみると、それは赤いめだかでなく金魚でした。
なにゆえめだかの水槽に金魚が!?という話しになりますが、
年老いたじいじばあばの言うことはよくわからず、謎のままです(笑)

今日は近くのカインズホームへ、ルビーの掃除グッズを買いに行きました。
ついでに、新しい擬似水草も購入。2年目の模様替えです。
     20140821.jpg
擬似水草の交換は2度目。
前回は水換えのタイミングで、新しい擬似水草をど~んと投入しました。
すると、空間が急に変わって驚いたようで、水槽に激突。
一瞬失神して、水底へ沈んだ時はびっくりしました(泣)

という失敗があったので、今回は、水換え・模様替えの前に、
新しい擬似水草をとりあえず水槽に投入し慣らすことにしました。
水槽の中がちょっと狭いけど、明日までがまんしてね。

投入後1時間経過。
最初は近づかなかった新しい擬似水草に、すっかり慣れたよう。
まわりを上手に泳いで、つついたりして遊んでます。ほっ、これなら大丈夫かな。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ザリくん、脱皮! [飼育]

朝、いつものようにザリくんの水槽をのぞくと、
あれ?ザリがいない。脱走した!?まさか...
落ち着いてよくよく見ると、土管の中から真っ白なザリくんが顔を出していました。
そして、砂利の上に、脱ぎ捨てられた皮も。
なんと昨晩、ザリくんは脱皮したのでした。
     20140609.jpg
買ってきて、どんどん茶色になっていくザリくん。
脱皮するから?と思って様子をみていたけど、その気配もなく、
「ホワイトザリガニじゃなくなってる...」と残念がっていた娘。
真っ白に戻った姿をみて、やっぱり脱皮だったんだね!とにっこり。

それにしても、脱皮した後の皮。
触覚、はさみ、歩脚の1本1本、細部まで、きれいに脱ぎ捨ています。
いったいどんな風に脱皮したのか。娘も興味があるようです。

ここ数日、餌をあまり食べようとしなかった、もぞもぞもがく時があった、
これらが脱皮の前兆なのか。
小さい頃は脱皮を頻繁に繰り返すようなので、次にそんな動きをみつけたら、
ビデオカメラで定点観測してみようかな。

脱皮した皮は、自分で食べてカルシウム補給するようなのですが...
全く手をつけていない様子。どのタイミングで取り出せばいいのかな?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ざりくんの新居 [飼育]

これまでの瓶が手狭な感じがしたので、新しいガラス鉢に引越しました。
もう少し大きくなったら使おうと、キャンドゥで買っておいたもの。
     20140523_7.jpg
底砂を足してあげたいところですが、
水換えの時、このくらいのほうが洗いやすく、しばらくはこの状態で。
開口部が広くなったので、うろうろ動く姿や餌をとりにくる姿がよく見えて◎です。

先日、ペットショップで水槽をチェックしてきました。
ろ過装置とエアポンプがついた一番小さい水槽で、たて20cm×よこ17cmくらい。
うちのざりくんは、現在体長3cm。
そんなチビっこを水槽に入れたら…水流に巻き込まれてしまいそう。
もう少しこのガラス鉢で様子をみよう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ギンザリちゃん、引越し。 [飼育]

昨朝あげた餌。時々、思い出したように抱え込んで食べていました。
夕方には、小さくなって消えました。ふやけてくずれて、砂利の中に沈んだのでしょう。
ネットで調べてみると、食べ残した餌は水を汚すので取り除いたほうがいいとありました。
ろ過装置のついたルビーの水槽でも、食べ残しがないよう気を使っているので、当然だね。

そうなってくると、瓶入り状態を解消する必要があるのかも。
ボトルネイチャーという名前で売られていて、このままでも大丈夫とあったけど、
現実には、かなり人工的な空間で、きっと生きた心地がしないよね。

ザリガニはえら呼吸で、水中の酸素を取り込んでいるので、
本当は金魚と同じように、ろ過装置付きのエアフィルターをセットした水槽がいいみたい。
といって、ギンザリちゃん用にもう1つ水槽を置くことはできないので、
エアフィルターなしで飼育する方法にしてみよう。

その場合は、水深を浅くして、時々空気を吸いに上陸できるものを置く。
ろ過装置がないので、汚れやすく臭いも出るので、水はこまめに交換する。
水交換は金魚と違って、ほんの少し。
常に水道水をペットボトルに汲み置きしておけばOKでしょう。
(カルキ抜きの薬はあるけど、水の量に対して薬が強かったら怖いので)

さっそく、これまでの水を、半分だけ昨日の朝から汲み置きした水に交換。
プラスチックのボトルから、広口のガラス瓶に引越しました。
お気に入りの土管と、フェイクの水草をセット。
水草のまわりには砂利を集めて、水面に顔を出せるように。
       20140506.jpg
様子をみていたら、うまく土手をのぼって、ちょっぴり顔を出していました。
うまく酸素を取り込めたかな。
http://www.kyorin-net.co.jp/extra/ex_about_01_2.html

金魚とまた違う動きがあって、ザリガニもかわいいものです。
脱皮を繰り返し、どんどんサイズが大きくなっていくみたいだけど...
買った時は真っ白だったギンザリちゃんですが、背中のあたりが、少しピンク色に。
これは脱皮の前触れなのかしら。ちょっとドキドキしています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ギンザリちゃん、餌やり。 [飼育]

昨日我が家にやってきたギンザリちゃん。
今朝、1粒餌をあげてみました。金魚と違って沈んでいく餌です。
狙いを定めたけど、ギンザリちゃんとは全く違うところに沈下...
が、すごいスピードで餌のところに移動してきて、抱え込み食べ始めました。
20140505_11.jpg
大きなザリガニは1日1回の餌やりのようですが、
小さなギンザリちゃんには、1週間に1粒くらいでいいみたいです。
その1粒も、まだ残ってます。
にごり・ニオイ対策用の餌ですが、食べきれなかった餌はどうしたらいいのだろう。
またお腹が空いたら同じ餌を抱え込んで食べるのかな?

しばらく生態を観察する必要がありそうです。
ルビー(金魚)の買い始めの時も、いろいろびっくりすることがあったしね。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春はそこかしこに。 [飼育]

今日は、ルビー(金魚)の水槽をお掃除しました。
ここのところ、気持ちに余裕がなくて、後回しになっていました。ごめんね。

前回の水換えの時は18度ぐらいだった水温、今日は20度。
ルビーも泳ぎが活発になっています。ここにも春がきていました。
      20140404.jpg
そして、水槽横のパキラにも、新芽が出てきています。
100均で買った時は、10cmくらいでした。大きく育ったね。また鉢をサイズアップしないと。

ベランダの植木達も、冬を越して、緑が濃くなってきました。
窓、網戸、ベランダをさっぱり水洗をして、鉢の模様替えをしよう。花も追加したいな。
〝春〟を意識したら、急にいろいろやりたい事が見えてきました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

金魚の頭、出血事件。 [飼育]

昨日の朝。いつものように餌をあげようとルビーをみると、頭に赤い点がある!?
よく見たいけど、じっとしくれなくて...
動き回るルビーを追いかけていたら、目が回りそうになりました。

ネットで、「金魚 赤い点」と調べると、赤斑病という病気があると...
が、ルビーの場合、赤い小さな小さな点なので、
とりあえず水換えをして、1日様子をみることにしました。

娘が知ったら、病気?死んじゃう?と心配するだろうと思って黙っていたのですが、
夕方の餌をあげる時に気がついたようで、
「なんかルビーの頭、赤いのがついてる?」と。

うわっ気づいちゃったかぁ~どう説明しようかと考えながら、
「朝からそうなの。ちょっと様子みてるところ...」と伝えると、
娘はとっても冷静でした。

「和金は鮒みたいなものだから、泳ぎがうまいんだよね。
 ぶつかって怪我して血がでることもあるみたいだし」と。

ほぉ~なるほどね。
1日おろおろしていた母は、なんだったのでしょう...

先月。国語の授業で、順序良く書くというテーマで、
生き物についてのレポートを書く機会がありました。
娘は「金魚」について書くということで、
図書室で「金魚」の図鑑を借りてきて、いろいろ調べていたのです。

興味を持った事を自分で調べて、それによって得た知識というのは、
とても大きな財産なんだなぁ~と思いました。
これからも、自分の目で足で、探求していって欲しいと思います。

赤い傷を発見してから2日ほど経過。赤い点はほとんどわからなくなりました。
もぉ、お騒がせなルビーなんだからっ。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。