SSブログ
    
    

水芭蕉咲く、尾瀬へ。 [山歩き]

夏がく~れば思い出す~という歌の中に、「水芭蕉の花が咲いてる~[るんるん]」とありますが、

実際は、夏になると水芭蕉は巨大な葉っぱになってしまうのです。
昨年夏、白馬の栂池高原で、た~くさん水芭蕉の葉っぱ(写真)をみました。
20130601.jpg
水芭蕉は、夏ではなく、雪解け後、まさに今、きれいな姿が見れるのです。

6月1日(土)か2日(日)で天気の良いほうに尾瀬へ!と計画。
ところが、例年より10日も早く梅雨入りしてしまい、が~ん[あせあせ(飛び散る汗)]
できるなら青空の下で水芭蕉がみたい!
その願いが届いたのでしょうか、とっても良い天気になりました[晴れ]

朝5時に家を出発。
外環道、関越道とも渋滞無しで、8時30分に群馬県片品村の駐車場へ到着。
車規制がされているので、そこからシャトルバス(観光タクシー)で、鳩待峠へ。

鳩待峠から山の鼻まで歩いて1時間。(3.3km)
途中で水芭蕉が咲いているのをみつけて、「水芭蕉だ!」と喜んでいると、
通りがかった歩荷のお兄さんに、「この先、こんなもんじゃないよ~」と言われました。
わくわくしながら少し歩くと、一面水芭蕉の群生が!すご~い[ぴかぴか(新しい)]
20130602_2.jpg

そしてもっとすごかったのが、尾瀬ヶ原。
あっちもこっちも水芭蕉だ!と~ってもきれいでした。

山の鼻から牛首分岐までを、前方に燧ヶ岳望みながら歩きました。(2.2km)
20130602_4.jpg20130602_3.jpg

牛首分岐で山ランチ。
今回のメニューはミネストローネのスープパスタ。
キャンベルのミネストローネに、炒めたトマトとズッキーニ、ささみ缶を投入したスープで。
と~っても美味しくできました。
20130602_6.jpg20130602_7.jpg

今回は日帰りコースなので、牛首分岐でUターンして山の鼻に戻りました。

山の鼻から鳩待峠への戻りは、1時間弱とかなりいいペースでした。
山小屋で食べた美味しい花豆ソフトのおかげかな?
最後の上りは、かな~りきつかったけど、頑張りました。

《今回の山歩きコース/約10km》
20130602.jpg 20130602_5.jpg
帰り道に、片品村の『花咲の湯』へ。疲れた体を温泉でほぐしました。
関越道の渋滞も考えて、お食事処で早めの夕ご飯。
おそばと一緒に尾瀬びる(行者にんにく)のてんぷらもいただきました。美味しかったね。
ところが心配した渋滞は全くなく、帰路も3時間半。
関越道を使って、行きも帰りも渋滞なしなんて、すごいラッキーでした。

来年の6月は、山小屋に1泊して、さらに奥、尾瀬沼方面まで行ってみよう!
夕暮れの尾瀬、朝もやの中の尾瀬をみてみたいね。
そして、燧ヶ岳(標高2356m)も、いつか登ろう。
20130602_8.jpg

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。