SSブログ
    
    

自由研究は「光合成」 [育児]

今年の自由研究は、「葉の働き(光合成)」です。
1年生の時に研究した葉っぱの観察の、第二弾なんだそう。
第一弾「はっぱのかたちしらべ」はこちら→

ベランダで育てている朝顔の葉を使って、
養分(でんぷん)が作られている(=光合成)かを調べます。
実験の方法は、葉っぱに日の当たらないところを作り、日光に1日当てる。
その葉を、お湯で煮て→アルコールにつけて→ヨウ素液(イソジン)につけると...
日の当たった部分には、でんぷんができていて紫色になるというわけです。
       20150807_3.jpg
実際にやってみると...なかなか難しい。
日の当たらないところを作っても、本に載っているように、くっきりと境目はできず。
紫色がわかるように、アルコールで葉緑素を抜くのですが、これも微妙な加減で違いが...

やっと今日、4回目の実験で、「でんぷん」の存在を確認できましたが、
境目がわかるほど、くっきりと紫色にはなりませんでした。

娘は、朝顔の葉だけでなく、いろいろな葉を使って調べよう!と思っていたようで、
予想以上に葉っぱが言うことをきいてくれなくて、しょんぼり...

教科書通りの見え方ではないけど、
葉っぱは、アルコールにつけると緑色が薄くなること。
その葉っぱを、うがいをする時のイソジンにつけると、色がつく=でんぷんが作られた。
そんなことが、自分の目で確認できただけでもいいと思うよ!と話しました。
とにかく、予定通り、他の葉っぱも、煮て→つけてみて、変化をみてみることにしました。

実験用の葉っぱは、日の当たらないところを作って、日光に1日当てる必要があるので、
明日の朝仕込んで、夕方実験をすることにしました。

今日できることをやってしまおうと、レポートの冒頭部分を書き進めていると...
レポート用紙(毎年こちらのお世話に→)を追加でプリントしようとしたら、
プリンターが壊れました。なぜ、今...(泣)

明日、パパにみてもらって、対応を考えます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。