SSブログ
    
    

小3娘の自分時間 [育児]

朝6時起床の娘。
時々〝自分時間〟を作るために、5時半に起きます。
その30分間に何をするかは自由。だいたいはゲームです(笑)

我が家は夜8時以降はゲームをしないルール。
よって、習い事のある平日は、ゲームをする時間がほとんどありません。
週末は1日1時間OKにしていますが、土日の2時間だけでは物足りないようです。

塾に通い始めた頃。
「宿題が多くて、自分の時間が無くなっちゃったよ…」と泣き言。
「(はぁ?自分でやるって始めたことじゃない!)…」とココロの中で思う私。
その時、ちょうど早く帰宅していたパパが、
「宿題がいっぱいになると、困ることは何?」
「大変なのと…ゲーム(3DS)ができなくなる…」
「学校へ行くのに、毎日何時に起きてるの?」
「6時」
「それなら、いつもより早く起きてゲームすれば」
「...いいの?」
「そのかわり、これまで通り6時ぴったりから朝御飯にすること」
「はい!」

えぇ~!?朝からゲーム?そこまでしてゲームするの?と思いましたが、
自分で作った時間をどう使うか、様子をみることにしました。

その後。
毎日ゲームのために早起きをすることはありません。時々です。
毎回ゲームをしているわけでもなく、本を読んだり、ぼ~っとしたり、
帰宅後にお友達と遊ぶために、その日やるべき課題を前倒して済ませていることも。

これまで存在していなかった時間。自分で作り出した時間。
娘にとって、特別な30分のようです。
ただ、学校から帰って、宿題、明日の準備などを、
さくさく動いて済ませれば、簡単に作りだせる30分でもあるんだけどね。
早くそこに気付いてほしいところですが、
こうやって時間をコントロールすることを学んでいくのかしら。

が、ここにきて問題が。
私のiPhoneのアラームを目覚ましに使っていたのですが、
最近は、疲れて爆睡しているので、娘の耳には全く届かない様子。
5時半に起きる私が声をかけることになります。

声をちゃんとかけたのに、まだ寝るというから、6時の目覚ましまで寝かせていたら、
「どうして起こしてくれなかったのぉ」って。こらこら、それは違うでしょ!?

そこで。
日頃から電子音に慣れてしまっている耳には、
あのジリジリとなり響くベル音のほうがいいのではないか!と思って、
懐かしいデザインの目覚まし時計を買ってみました。

今朝5時半。枕元でジリジリジリ~とすごい音が。
さすがの娘もびっくりして起きました。これは効果ありかも!
私はあの音で起きるのは嫌なので、
これまで通りiPhoneのアラームを5分前倒し、5時25分にセットして起きようと思います。
       20140910.jpg




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

仲秋の名月Seriaのハロウィングッズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。