SSブログ
    
    

小掃除 キッチンまわり(1) [整理・収納]

昨日、IH調理器まわり、換気扇をピカピカに磨きました。換気扇のフィルターも交換。
IHまわりの小物も移動して、タイル、調理台も除菌アルコールでふきあげました。

今日は、午前中、食器を収納している引き出しを整理。
ほとんど使っていない食器を、おもいきって処分しました。
ミスドとかおまけでもらったお皿、娘が小さい時に大活躍だったIKEAのプラコップなども。

今回の整理のテーマは、みんなが取り出しやすく!
これまで、食器の入れ方は、私目線でした。
娘は、おやつのプラ皿とグラス、パパは、グラスとラーメンどんぶりくらいしか出さないので。
ところが、パパが魚さばき教室に通い始めて、
土日のどちらかは魚をさばいて1品作ってくれるようになり、お皿を選んで出し入れするように。

私が出し入れするのが前提だったので、かなりきっちきちに詰め込んでいました。
よって、パパが出そうとしてもギチギチで取りにくく、私が「やるやる!」という展開に...

これを解消しようと、不要な食器を処分して、ゆとりの収納にしました。
3段目の深い引き出しは、お皿やどんぶりの収納。
これまで使っていた100均のプラ書類ボックスやブックスタンドはそのまま使用しました。
          20141215_3.jpg
2段目は、日常使いのカトラリーや小皿、スープボウルなど。
奥のミッフィーのお皿は、娘が小さい頃使っていたもの。これは大事なお皿なんだそうです。現役だしね。
          20141215_2.jpg
1段目は、お茶碗、お椀、小皿、小鉢など。手前の空きスペースにはグラス。現在は食洗機の中。
週末、2人はグラスをがんがん使うので、取りやすい1段目にたっぷり収納しています。
          20141215.jpg
ここまで済ませて、ちょこっとダイソーに収納グッズを買い出しに行き、
お昼を食べてから、IH調理器下の収納と、シンク下の収納の整理!

IH調理器の下には、フライパンや鍋、油などの調味料が入っています。
シンク下は、庖丁、ボール、ザル、バット、食器用洗剤、ハンドソープなどのストックが。
こちらもパパが使うようになるので、使用頻度を考えて置き方を変えました。

プラのブックスタンドで、フライパンを立てて収納。
ティファールなので、重ねて収納できるのだけど、立てておいたほうが取り出しやすいので。
          20141215_5.jpg
シンク下は、ディスポーザーが出っ張っているので、左上は高さのある物を置けません。
ぶつからない高さで、キッチン周辺の洗剤を。
右側は、100均の簡易棚で2段に分けて、
上側は、良く使う小さなボールと網など、下側には、使用頻度の少ない調理器具を。
庖丁の収納は、新しく魚用に買ったパパの庖丁も収納できるように、スペースを空けました。
          20141215_6.jpg
自分だけが使っていると、自分目線になってしまうもの。
その状態で、毎日不自由を感じないまま過ごしてきました。
今回、ぜ~んぶ取り出して、配置を見直しました。
この状態で使ってみて、パパや娘の意見を聞きながら、調整していきたいと思います。

次は、冷蔵庫とキッチン吊り戸棚を片付けるぞ。こちらの収納グッズも本日調達済み[るんるん]









nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。